Nanapapaの耳活&タイ移住日記

忙しいビジネスパーソンでもサクッと読める学びを毎日ご紹介します!

【書評】『勝間式 超ロジカル家事』を聴きました。


 

 

こんにちは、Nanapapaです。

 

今日は、最近、audiobookで聴いたお薦めの本を紹介します。

 

勝間和代さんの『勝間式 超ロジカル家事(アチーブメント出版)』です。

 

目次

  • ビフォー(本書を読む前)
  • アフター(本書から得た学び)
  • To Do(今後、実践すべきこと)

 

◾️ビフォー(本書を読む前)

私は現在、タイで、妻と2歳の娘の3人で暮らしています。2年前から、ベビーシッター兼メイドを雇っていました。ですので、家事や娘の面倒は、すべてメイドさんがやってくれていました。 

 

また、タイ人は自炊をしない人が多く、うちの妻もほとんど自炊をしません。もっぱら外食か、屋台で買ってきた料理を自宅で食べます。

 

「じゃあ、ロジカル家事どころか、家事をする必要がないのでは?」と思った方。

正解です!基本、家事はやらなくて良かったのですが・・・

 

ある日突然、メイドさんが辞めました。

 

家計も決して楽ではなかったので、「これはチャンスだ」と思い、妻と相談して、メイドさんは雇わず、夫婦で家事を行うことにしました。

 

そんな時に見つけたのが、この本『勝間式 超ロジカル家事(アチーブメント出版)』です。 

 

◾️アフター(本書から得た学び)

本書から得た学びは、以下の通りです。

 

勝間式ロジカル家事のキーワードは

 

料理

  • ロジカル料理のキーワードは、「時短」「放ったらかし」でも「美味しい」。
  • 家電はネット購入がオススメ。口コミをチェックできるし、旧型がディスカウント価格で買える。
  • オーブンレンジをフライパン代わりに利用。その他、ヘルシオや、象印のIH鍋を2台使いで汁物と煮物を別々に作る。
  • 低温調理がオススメ。下ごしらえは個別にやる。
  • ネットスーパーを有効活用すべし。購入履歴活用。専用カードを作り割引活用。

 

掃除

  • 部屋が汚いのは、自己管理ができていない表れ。部屋が片付いていると、自己肯定感が増す。
  • ゴミ捨ては、バッチ処理より逐次処理がいい。
  • 部屋が片付くポイントは、自宅待機時間にあり。できるだけ家を空けないこと。
  • 掃除をAI化すべし。お掃除ロボット(ルンバ(掃き掃除型)とブラーバ(モップ掛け型))を1日おきに使うと効率的。使うタイミングは、就寝中や留守中がよい。

 

断捨離

  • 使っていない物は処分の対象とする。
  • 2ヶ月間使わなければ捨てる。
  • 人間関係も断捨離すべし。

 

収納

  • 収納と持ち物のバランスを考える。物の数を一定に保ち、新たな物を買ったら古い物は処分する。
  • 収納破産にならないように。収納は無限に増えていくので注意する。
  • 「将来使いかもしれない」と残しておく物は、ほぼ使わない。
  • 人間のワーキングメモリは7〜8チャンクまで。持ち物の数は3〜5つがベスト。

 

保険

  • 保険を買うなら、定年型がオススメ。
  • 掛け捨ての保険に加入するのは、お金を捨てるのと同じ。
  • 保険加入よりも、まずは生活習慣病にならないように気をつける。

 

住宅ローン

  • 住宅ローンは変動金利がオススメ
  • ボーナス払いは、将来、ボーナスが無くなるかも知れないし、臨時な出費が出た場合に備えられないので、やめた方がよい。

 

投資

  • 稼いだお金に働いてもらうことを考えよう。
  • 銀行よりも利率が高い、投資信託インデックス投資がオススメ。結果が出るまで、最低5年間は続けるべし。
  • 「ノーロード」「インデックス投信」のキーワードで検索すると見つかる。
  • ドルコスト平均法の利用や、税務メリットがあるNISAがオススメ。

 

健康

  • シュガーフリーな生活をすると、眠りが深くなる。
  • できるだけ座らずに、立って生活する。
  • 体の健康と同じくらい「頭の健康」に気を使う。

 

ロジカル家事の終着点は、穏やかな人になること。

 

◾️To Do(今後、実践すべきこと)

本書を聴いて学んだことを実生活に活かすべく、以下を実践したいと思います。

 

  • 掃除ロボット活用
  • 断捨離
  • できるだけシュガーフリーな生活
  • できるだけ座らない
  • 2ヶ月間使わなかった物は捨てる。
  • 穏やかな人になる

 

本日、紹介した内容の中から「自分も取り入れてみようかな」と思ったものが1つでもありましたら幸いです。ぜひ試してみてください。

また、興味を持たれた方は、実際に本書を聴いて(読んで)みてください。

audiobookの聞き放題プランを30日無料でお試しできます。

オーディオブック聴き放題なら - audiobook.jp

 

ご精読ありがとうございました🙇‍♂️