Nanapapaの耳活&タイ移住日記

忙しいビジネスパーソンでもサクッと読める学びを毎日ご紹介します!

「死ぬほど読めて忘れない高速読書」(上岡正明著)をaudiobook で聞きました。

 

こんにちは、オーディオ研究家のNanapapaです。

本日は、「死ぬほど読めて忘れない高速読書」(上岡正明著)をご紹介します。

こちらの本は、日本最大級のオーディオブック配信サービス - audiobook.jpで、聞き放題のサブスクサービスで無料本にアップされていたのを聞きました。

 

◾️本書の目次について

f:id:Nanapapa211:20220812145108j:image
まずは本書の目次を眺めてみましよう。

本を読む前に、表紙や目次、はじめにやおわりにを読むと、全体像や著者の言いたいことが高めて、学習効率が高まります。

 

第1章 高速で読めて記憶に残る!脳科学が認める最強の読書術「高速読書」

第2章 高速読書を成功させる凄い読書テクニック

第3章 読書を成果に変える!アウトプットノートの書き方

第4章 高速読書で脳力をあげれば、人生まで豊かに変わる

 

本書の構成ですが

  1. 第1章で、著者がオススメする「高速読書」という技術のメリットを紹介
  2. 第2章で、高速読書の具体的方法
  3. 第3章で、読書後のアウトプットのやり方、具体的には著者のオススメする「アウトプットノート」の書き方を紹介
  4. 最後に第4章で、高速読書を身につけたらどんな素晴らしい未来が待っているのか、ベネフィット

について書かれています。

 

本書を読むことによって、早く読めて忘れない読書法を学べるだけでなく、アウトプットの仕方も学べます。

 

◾️著者について

f:id:Nanapapa211:20220812145416j:image

(出所)Amazon

「高速読書」というオリジナル読書術を編み出した著者とは、どのような人なのでしょうか?

 

以下は、Amazonのホームページから一部抜粋した内容です。

・1975年生まれ。

・日本脳科学認知心理協会理事。株式会社フロンティアコンサルティング代表取締役社長。
多摩大学大学院情報経営学科修了(MBA)。多摩大学客員講師。

放送作家を経て、27歳でマーケティングコンサルティング会社を設立。

・200社以上の企業ブランド構築

・投資家としても活躍。30代にして3億円の資産を形成。

 

自分で編み出した高速読書法を武器に、数々の成功を収められたようです。30代にして資産3億円なんて羨ましい限りです。

 

◾️耳読メモ

f:id:Nanapapa211:20220812145655j:image
以下には、私がオーディオブックで聞いて印象に残った箇所を紹介させていただきます。

 

●第1章

・人生の成功は読者量で決まる★
・高速読書で、スピード+記憶定着が手に入る
・高速読書は、脳科学から生まれた読書術
・解決法は必ず本に書いてある
・1冊を30分で3回読む+書き込み(=エピソード記憶)+アウトプット(で長期記憶化)
・15-10-5分の3回読む
・高速読書に特別な、レッスンやトレーニングは不要
・読書すると自己肯定感が高まる
・沢山の本を読んでからネット記事を見ると誤りに気づく
・高速読書は、試験勉強にも活用できる


●第2章
・1回目。まずは「目的、願望、課題を持つ」

→そして、読書後にアウトプットノートに書く
・目安は200ページを30分で読む

 ※分量によって制限時間を調整する
・本を読むまでのハードルを下げる

→例)机に座ったらすぐに①目の前に本を置く、②タイマーを設定する等
・事前にタイトル、表紙、帯、まえそでを読む
・漢字や接続詞だけを読む→流れや主要なポイントが分かる

・2回目は10分で読みながら、青ペンで線を引いたら、気づいたことを心を込めて殴り書きする。

→記憶として脳に焼き付ける。全体の約7割を読むイメージ

・3回目は5分で全体の約1割を読むイメージ

→青ペンでメモした箇所を、アウトプットをイメージしながら読む

 

●第3章
アウトプットノートの書き方
・読書ノートとは異なり、自分にとってヒントや指針となるもの
・無理に書く必要はない
・アウトプットの「仕組み」となってくれる
・人生のゴール、目的を達成するためのノート
・ノート作りに時間をかけてはいけない
 →箇条書きでOK、5-10程度におさえる
・方眼用紙タイプのノートがオススメ
・書く内容は①本を読む目的、②本のタイトル、③本のエッセンスを箇条書き④具体的アクションの四つ
・行動プランが最重要
・達成度を点数にする
・浮いた時間で更に行動する

・アウトプットノートは人生のバイブルになる
・思考回路の型(かた)を手に入れる
・ノートを繰り返し読む、振り返る
 →読書→ノート→行動→振り返りの繰り返し
・あなたの周りには本という沢山の仲間がいる★

 

●第4章

・1テーマ7冊読めば、あなたも有識者の仲間入り
・基礎、中級、上級本を2-3-2冊に分散して読む

 →バランス大事
・自分の主張や考えを自分の言葉で
 ※早く読んだ(インプット)だけではダメ
・高速読書で、非認知能力や仮説思考が高まる

 →予測する力、感じる力
・自己肯定感、レジリエンス、ポジティブ思考も高まる
・ノートで過去の自分と比較できる

 →後で気づいたことを赤ペンで追記する
コミュ力が高まる

 →話の引き出しが増える、プレゼン力が高まる

・沢山読むと、直感やひらめきが生まれてくる

 →ファーストチェス理論
・まずは読書を習慣化することから始める

 →はじめはセミナーやネット記事でもいい

 →自分にあったから始める

 

◾️まとめ

f:id:Nanapapa211:20220812150238j:image

高速読書のポイントは、以下の通りです

  1. 読書する前に、本を読む「目的」を決める
  2. 30分で3回読む(15分→10分→5分)
  3. アウトプットノートを作る

 

最後まで読んでいただいて、ありがとうございました。

Audiobook.jpの無料体験はこちら:オーディオブック配信サービス – audiobook.jp