Nanapapaの耳活&タイ移住日記

忙しいビジネスパーソンでもサクッと読める学びを毎日ご紹介します!

散々悩んだ結果が、意外とシンプルだった件【睡眠編】

f:id:Nanapapa211:20221030142011j:image

自分ひとりで悩んだものの、よい解決策が思い付かず、悶々とした日々を過ごしていたことが、他人に相談してみると意外とすぐに解決してしまった経験ありませんか?

こんにちは、オーディオ研究家のNanapapaです。今回は、家族と一緒に寝ている方がどうしたら睡眠時間を確保できるか?という悩みに対する解決策

目次

家族がうるさくて眠れない時の対策

f:id:Nanapapa211:20221030143321j:image

Nanapapa家は、妻(寝る前のNetflixで韓国ドラマが習慣)、娘(寝る前のiPadでゲームが習慣)、私(寝る前は出来るだけデジタルデトックスしたい)の3人家族です。娘がまだ幼稚園のため、ひとつのベッドで家族3人で寝ています。

普段は21:00-21:30に消灯になるのですが、妻と娘は休日の前の日は夜更かしして、休日はゆっくり起きるのが楽しみの様で、金曜日と土曜日は22:00-23:00くらいに消灯となります。

他方、私は日によって起床時間を変えたくないので、土日も朝5:00くらいに起きるため、毎日、21:30には寝たいのですが、家族の映画やゲームの音がうるさくて眠れず、睡眠時間が短くなるのが悩みでした。

そんな話を、毎月参加している読書会で話したところ、複数の方から出てきたアドバイスが「耳栓とアイマス」でした。

アイマスクはすでに使ったいたのですが、「耳栓」は使っていませんでした。『何でそんな簡単なことに気が付かなかったんだ!』と目から鱗状態。自分1人で考えていると、ついつい思考の幅が狭くなってしまいますので、煮詰まったら他人に相談するって本当に大事だなと痛感しました。

私も耳栓使ってます」「耳栓は出張や実家に帰った時の必須アイテム」など耳栓ネタがたくさん出てきました。

ということで、試しに耳栓をつけてみた結果は、睡眠スコア以下の通りでした。

●耳栓をつけないと

f:id:Nanapapa211:20221031085449j:image

いつも通り21:30には睡眠モードに入っていたつもりだったのですが、家族の騒音で眠れず、実際に入眠したのは1時間以上過ぎた22:50でした。

ということで、睡眠時間も目標の7時間を切ってしまいました。

●耳栓をつけてみたら

f:id:Nanapapa211:20221031085502j:image

翌土曜日は耳栓をつけてみたところ、21:46には入眠しており、目標と睡眠時間7時間を確保できました。

一日だけの実験でしたが、よい結果が出ましたので、しばらく続けてみたいと思います。

他におすすめの寝る前の習慣

f:id:Nanapapa211:20221031083704j:image

耳栓とアイマスク以外にも、普段実践していて効果を感じている寝る前のおすすめの習慣をご紹介します。

  • 寝る10時間前からカフェイン断ち
  • 寝る3時間前に夕食を済ませる
  • 寝る2時間まえにお風呂・シャワーを終わらせる
  • 寝る1時間前にスマホなどのブルーライトを見るのをやめる

以上の四つは「10-3-2-1の法則」と呼ばれている有名なTIPSですので、信頼性が高いです習慣です。

他に実践していて効果を感じるのは

  • 寝る前にオーディオブックを聴く

です。

これはあくまで私の感想ですが、寝る前にオーディオブックを聴いていると、その日にあった嫌なことなど余計なことを考えずにオーディオブックに集中できて、いつも間にか寝落ちしてしまうのが良いのかなあと思います。

ただし、面白い小説など思わず聞き入ってしまう本ですと、逆に眠れなくなってしまうので、本選びにはご注意ください。私は英語の勉強も兼ね、洋書のオーディオブックを聴きながら寝ています。

まとめ

f:id:Nanapapa211:20221031084005j:image

今回は、目寝る前の習慣についてご紹介しました。

  • 耳栓とアイマス
  • 10-3-2-1の法則
  • オーディオブック

入眠に時間がかかり悩まれている方は、ぜひ試してみてください。

最後まで読んでいただいて、ありがとうございました。