Nanapapaの耳活&タイ移住日記

忙しいビジネスパーソンでもサクッと読める学びを毎日ご紹介します!

2021-10-01から1ヶ月間の記事一覧

【書評】魂の経営(古森 重隆著、東洋経済新報社)

こんにちは、Nanapapaです。 今日は「魂の経営(古森 重隆著、東洋経済新報社)」をご紹介します。 今年(2021年)CEOから退かれましたが、日本が輩出した偉大なる経営者のひとりである元富士フィルム会長の書いた本です。 本書のタイトルの通り、気合い…

【書評】『小倉昌男 祈りと経営: ヤマト「宅急便の父」が闘っていたもの』(森 健著、小学館)

こんにちは、Nanapapaです。 本日は、『小倉昌男 祈りと経営: ヤマト「宅急便の父」が闘っていたもの』(森 健著、小学館)をご紹介します。 ヤマト運輸元社長・小倉昌男さんについて書かれた本です。第22回小学館ノンフィクション大賞で、賞の歴史上初めて…

【書評】FIRE 最強の早期リタイア術――最速でお金から自由になれる究極メソッド(クリスティー・シェン (著), ブライス・リャン (著)、ダイヤモンド社)

こんにちは、Nanapapaです。 本日は、「FIRE 最強の早期リタイア術――最速でお金から自由になれる究極メソッド」(クリスティー・シェン (著), ブライス・リャン (著)、ダイヤモンド社)をご紹介します。 FIRE(≒早期リタイア)を考えていない方にとっても、…

【書評】スマホ脳(アンデシュ・ハンセン (著)、新潮新書)②

こんにちは、Nanapapaです。 本日は「スマホ脳」(アンデシュ・ハンセン (著)、新潮新書)のご紹介、パート2です。 本書に書かれていることを1つずつ実践していけば、みなさんも健康で、何よりも精神的に幸福な人生が得られると思います。 目次 著者・内容…

【書評】スマホ脳(アンデシュ・ハンセン (著)、新潮新書)①

こんにちは、Nanapapaです。 本日は、「スマホ脳」(アンデシュ・ハンセン (著)、新潮新書)をご紹介します。 前から読みたかった本です。audiobookに無かったので、紙の本を買って日本の母親に送ってもらいました。母親も読みたいとの事で、もう1冊買ってプ…

【書評】「深追い」(横山 秀夫 (著)、実業之日本社)

こんにちは、Nanapapaです。 本日は、「深追い」(横山 秀夫 (著)、実業之日本社)をご紹介します。 audiobookの聞き放題コースで無料でアップされています。前に同じくaudiobookで聴いた横山先生の「影踏み」が面白かったので、今回の「深追い」も聴いてみ…

【書評】なぜ星付きシェフの僕がサイゼリヤでバイトするのか? 偏差値37のバカが見つけた必勝法(村山 太一 著、飛鳥新社)

こんにちは、Nanapapaです。 本日は、『なぜ星付きシェフの僕がサイゼリヤでバイトするのか? 偏差値37のバカが見つけた必勝法』(村山 太一 著、飛鳥新社)を紹介します。 audiobookで今月限定(2021年10月)で無料新作としてアップされていたので、聴いてみ…

自分と向き合う時間を作ろう③~内省の時間~

こんにちは、Nanapapaです。 今日は、先々週から始めた「内省の時間」について、「自分と向き合う時間を作ろう③」というタイトルでご紹介します。 結論的には、大変良い習慣だと思いますので、今後もあまりストイックになりすぎずに、マイペースに続けていき…

【書評】もう、怒らない (小池 龍之介 (著)、幻冬舎文庫)

こんにちは、Nanapapaです。 本日は、「もう、怒らない 」(小池 龍之介 (著)、幻冬舎文庫)をご紹介します。 目次 内容(「BOOK」データベースより) 著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より) 本書からの学び・感想 1.仏教的観点から怒りを解釈 2.ただ今や…

【書評】『ダントツになりたいなら、「たったひとつの確実な技術を教えよう」(あなたの実力を全開にするレッスン)』(エリック・ベルトランド・ラーセン (著)、飛鳥新社)

こんにちは、Nanapapaです。 本日は『ダントツになりたいなら、「たったひとつの確実な技術を教えよう」(あなたの実力を全開にするレッスン)』(エリック・ベルトランド・ラーセン (著)、飛鳥新社)をご紹介します。 ノルウェーの記録的ベストセラーとなり…

【書評】情報だけ武器にしろ。: お金や人脈、学歴はいらない! (堀江貴文著、ポプラ新書)

こんにちは、Nanapapaです。 本日は『情報だけ武器にしろ。: お金や人脈、学歴はいらない! (堀江貴文著、ポプラ新書) 』をご紹介します。 最近、audiobookで堀江さんの本が複数、聴き放題コースで無料アップされているので嬉しいです。 昔は堀江さんの本には…

イライラした時に聞くとよい、おススメのオーディオブック3冊~アンガーマネジメント~

angry2 こんにちは、Nanapapaです。 今日は『イライラした時に聞くとよい、おススメのオーディオブック3冊』をご紹介します。 元々、私は短期で怒りっぽかったのですが、怒りに関する本を何冊も聞いて(読んで)、特に今日ご紹介する3冊のおかげで、大分改善で…

【書評】『ティール組織 ― マネジメントの常識を覆す次世代型組織の出現』(フレデリック・ラルー (著)、英治出版

こんにちは、Nanapapaです。 今日は、『ティール組織 ― マネジメントの常識を覆す次世代型組織の出現』(フレデリック・ラルー (著), 嘉村賢州 (著), 鈴木立哉 (翻訳) 、英治出版)をご紹介します。 「ビジネス書大賞2019」経営者賞、「読者が選ぶビジネス書…

自分と向き合う時間を作ろう②~内省の時間~

こんにちは、Nanapapaです。 先週から、週末に30分だけ自分と向き合う「内省の時間」を作る様にしました。今週は、その続きです。 目次 先週の気づき 今週の気づき ○ミッションステートメント ○ドリームリスト100個 ○家族のために、もっとできることはないか…

【書評】『「怒らない」選択法、「怒る」技術』(苫米地英人 (著)、コグニティブリサーチラボ株式会社出版)

こんにちは、Nanapapaです。 今日は、『「怒らない」選択法、「怒る」技術』(苫米地英人 (著)、コグニティブリサーチラボ株式会社出版) 紹介します。 「怒り」に関する本は何冊か読んでいたのですが、本書は全く違った観点から新たな学びを得られる、大変…