|
こんにちは、Nanapapaです。
今日は、最近、audiobookで聴いた超おススメの本を紹介します。
樺沢紫苑著『学び効率が最大化するインプット大全 (サンクチュアリ出版)』です。
目次
◾️本書のあらすじ・内容
本書のあらすじ・内容は、以下の通りです。
(以下は、BOOK☆WAKERから引用させて頂きました。)
読書・勉強、記憶、情報収集など……
限られた時間で、良質な学びを手に入れる。
情報過多の現在、日本一アウトプットする精神科医は、
短い時間で何をどのように学ぶのか?
多くの読者から寄せられたこの問いに対し、
読書法・学習法・記憶術・会話術・情報収集など、
脳科学に裏付けられた80のインプット術を紹介。【こんな人にオススメです】
時間がない中で効率の良い学び方を知りたい人
学んだことが記憶に定着せずに悩む人
学びを行動に移せずにいる人
アウトプットの質を上げたい人
◾️本書から得た学び
本書から得た学びは、以下の通りです。
●インプットとアウトプット
・インプットとアウトプットは同時に行う。
・アウトプットを常に意識したインプットを行う。
・インプットした事をSNSやブログに書く。
・インプットのコツ:テーマ・目的を持ってインプットにあたる。自分に質問しながらインプットする。
●読書
・少なくてもホームラン本を月3冊読む。
・読書は、問題解決、知識、学びを深めてくれる。
・小説を読むと頭が良くなる、脳が活性化する、ストレス発散になる。想像力、ワーキングメモリーを鍛えられる。
●セミナー
・1番前に座る。
・受講前に目的を3つ書き出す。
・メモと話を聞く比率は30:70がベスト。
・質問を意識して聞く。
●英語
・シャドーイングがオススメ。
・聞きとれない言葉は話せない。
・単語知らないのか?リエゾンが聞き取れないのか?確認する。
●音楽
・音楽を聞くなら、勉強前や休憩中がよい。
・勉強しながら音楽を聞くのは、効率落ちるのでNG。
●スキマ時間
・スキマ時間にはオーディオブックがオススメ。
・ノイズキャンセル機能のついたイヤホンを使う。
●休憩
・休憩中は目を閉じる。
・数分やるだけで脳の疲労が回復する。
●インターネット活用術
・情報と知識、知恵のバランスは70:30。バランスが大事。
(「知識、知恵」とは、その場限りの情報ではなく、時間が経った今でも役立つ情報のこと)
●メール
・朝一でチェックしない。
・緊急のみ10分以内。
情報
・本当に正しいの?鵜呑みにしない。
・個人の意見と事実を分ける。
・情報を宅配便化する→Googleアラート、RSSリーダーを活用
その他
・気づき・学びは3つで十分。欲張らないこと。
・寝る前15分は記憶のゴールデンタイム。
◾️To Do(今後、実践すべきこと)
本書を聴いて学んだことを実生活に活かすべく、以下を実践したいと思います。
- テーマ・目的を持ってインプットにあたる。
- 小説をもっと読む。
- 朝一でメールチェックしない。
- 寝る前15分は、その日1日に学んだ事の復習をする。
◾️最後に
本日、紹介した内容の中から「自分も取り入れてみようかな」と思ったものが1つでもありましたら幸いです。ぜひ試してみてください。
また、興味を持たれた方は、実際に本書を聴いて(読んで)みてください。
audiobookの聞き放題プランを30日無料でお試しできます。
ご精読ありがとうございました。