Nanapapaの耳活&タイ移住日記

忙しいビジネスパーソンでもサクッと読める学びを毎日ご紹介します!

自分と向き合う時間を作ろう。「内省の時間」のすすめ。

f:id:Nanapapa211:20210925095045j:plain

naisei

こんにちは、Nanapapaです。

『自分と向き合う時間を作ろう。「内省の時間」のすすめ。』というテーマで、今日から新しく始めたルーティンについてご紹介します。

 

目次

 

きっかけは・・・

内省の時間を作ろうと思ったきっかけは、勝間和代さんの『自由もお金も手に入る! 勝間式超スローライフ』(勝間和代著、KADOKAWA出版)を読んだことがきっかけです。

彼女の本だけでなく、勝手にメンターとして仰いでいる方々の本を読んでいると、多くの方が「自分と向き合う時間」「内省の時間」の重要性を語られています。

今までは忙しさを理由に実行していませんでしたが、最近、昔よりも時間のやりくりが上手くいっているため、まずは休日に30分だけ、内省の時間を始めてみようと決心しました。いつまで続くか分かりませんが、とりあえず始めてみようと思います。

 

事前準備

スケジュール帳に書く

まずは三日坊主で終わらないためにスケジュール帳に予定を書く事から始めました。手帳はスマホGoogleカレンダーを使っているので、とりあえず適当に、毎週土曜日の朝7:00に「内省」と書いて、毎週繰り返し設定で登録しました。

手帳は頻繁に見返すツールなので、手帳に書き込むのが、良い意味で自分を縛り付ける方法だと思います。

 

内省グッズを準備

次は、内省の時間を過ごすためのグッズの準備に取り掛かりました。

人それぞれ必要なものは違うと思いますが、私の場合はとりあえず以下のグッズを準備しました。

〇椅子と首にあてる枕(飛行機に乗る時につけるやつ)

〇ペンとメモ帳(内省中に思いついたことを、どんどん書いていきます)

スマホ、ヘッドホン、リラックスできる音声

 *リラックスできる音声は、audiobook聞き放題コースの無料音源『自然を聴く本 -1/fゆらぎシリーズ- 何も考えずに癒される 魔法の音』の中から、5番目の「鳥のさえずりと川のせせらぎ」の音にしました(14パターンあるので、自分にあった音声が見つけられます)。

〇コーヒー(コーヒーが好きなので、コーヒーをちびちび飲みながら考えるとリラックスできます)

 

やり方をググる

「自分と向き合う」「内省」と言われても、いったいどうやったら良いのか、さっぱり分からなかったので、とりあえずググりました。

しかし、「内省」でググってみたところ、検索上位で表示されたのは、人材育成に関する記事が多かったです。どうやら「内省」とは人材育成に関する学問的な用語の様です。

私がやりたかったのは、そんな敷居の高いことではなく、もっと気楽に始めたかったので、ググるのはやめて、とりあえずさっさと実行してみることにしました。まずは実行→そしてトライ&エラー(試行錯誤)しながら調整していくのが重要です。

 

実際に体験してみた感想

そもそもやり方が分からなかったのですが、悩んでも前に進まないので、とりあえず実行してみました。

イスに座ってぼーっとしながら、自分や家族のこと、将来のことなどを考えてみましたが、自分と向き合うための整理として、以下の切り口で考えるようにフレームワーク化してみました。

〇時間軸で考える:将来(やりたいこと、なりたい姿)→現在(の自分)→過去(の自分を振り返る)

〇役割で考える:(妻の)夫、(娘の)父親、(母の)子、会社の一員、(会社で)管理職

とりあえず、上記2つの軸で考えてみただけでも、色々なキーワードが頭の中に浮かんできました。

例えば、

・自分のミッションステートメントがきちんと出来ていたら、それを見つめなおして修正できる時間に使えるなあ。→todo土日でミッションステートメントを作ろう

・自分の中で一番大事なものは、家族と親だなあ→Todo家族・親のために、もっと出来る事がないか考える(来週の内省の時間のメイン課題)

・英語ができれば、世界中のどこでも働けるなあ→Todo英語の勉強時間を増やす

・今勉強している資格試験の知識って本当に役に立つ?、自分に必要なのかなあ→Todoインターネット等で情報収集する

・睡眠、運動、朝散歩は、やはり重要なので、どんなに忙しくても絶対に続けよう→Todo毎日続ける

・自分の得意なことってなんだろう。それらをもっと極めることができれば、他人と差別化できて自分の強みになるなあ。→todo来週の内省の時間のメイン課題

 

最後に

30分というとあっという間に終わってしまい、大したことは考えられないのでは?と思っていましたが、「30分もあれば十分に色々な事が考えられた」というのが実感でした。

考えただけでは何も変わらないので、考えながらメモしたことをToDoに落とし込んで、少しずつ実行していきたいと思います。

 

本日ご紹介した本は以下です。

『自由もお金も手に入る! 勝間式超スローライフ』(勝間和代著、KADOKAWA出版)

私が内省の時間を過ごしながら聞いている音声は以下です。

『自然を聴く本 -1/fゆらぎシリーズ- 何も考えずに癒される 魔法の音』

audiobookから無料で聴けます(無料聞き放題コース、初月無料)。

c2.cir.io

 

最後まで読んで頂いて、ありがとうございました。